サービス付き高齢者向け住宅
西山の里 和
熊本県熊本市西区島崎2丁目18-64基本情報
【名称】西山の里 和【住所】熊本県熊本市西区島崎2丁目18-64
線駅から
慈恵病院前バス停 徒歩2分
慈恵病院前バス停 徒歩2分

設備情報
【住宅戸数】18 戸【居住部分の規模(専用面積)】18.00㎡
【共同利用設備】あり
【構造】鉄筋コンクリート造
【階数】2階建
【竣工年月】2005年6月
【加齢対応構造等】登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている
費用の概算額
【家賃の概算額】約50,000円【共益費の概算額】約13,000円
【敷金の概算額】約150,000円
提供されるサービスの種類と内容等
状況把握及び生活相談サービス
【提供形態】委託する有限会社 カームライフ
〒860-0046 熊本県熊本市西区横手5丁目4番15号
TEL 096-325-4581
【常駐する場所】各階スタッフルーム〒860-0046 熊本県熊本市西区横手5丁目4番15号
TEL 096-325-4581
【サービスを提供するために常駐する者】ホームヘルパー2級以上の資格を有する者
【常駐する日】365日対応
【緊急通報サービスの内容】
【通報方法】簡易型緊急通報装置「シルバーあんしんSV」
【通報先】1Fスタッフルーム
【サービス提供の対価(概算額)】 月額:約25,000円
前払金:0円【通報先】1Fスタッフルーム
【備考】家族的な雰囲気で、入居者の方と接するサービスを心がけております。入居者の方が外出される際、食事を取られる際に安否の確認と心身に変化がないかをお声掛け等により見守りを行います。
食事の提供サービスの内容
【提供形態】委託する有限会社 カームライフ
〒860-0046 熊本県熊本市横手5丁目4番15号
TEL 096-325-4581
【食事提供を行う場所】食堂〒860-0046 熊本県熊本市横手5丁目4番15号
TEL 096-325-4581
【提供日】365日対応
【内容】3食
【調理等】厨房で調理
【サービス提供の対価(概算額)】 月額:約45,000円 前払金:0円
【備考】栄養士がたてた献立をもとに、家庭料理を中心とした食事を提供します。
連携及び協力
通所介護事業所 交流センター よかばい〒860-0046 熊本県熊本市横手5丁目4番15号 TEL:096-325-4581
入居者様のご希望に応じた通所介護(デイサービス)の協力
入居契約・資格
【入居契約の別】賃貸借契約【終身賃貸事業者の事業の認可】認可を受けていない
【入居者の資格】
次の①または②に該当するものである ①単身高齢者世帯 ②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者) (「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者
【法人・個人の別】個人【商号、名称又は氏名】田邉 法子
【住所】〒860-0046 熊本県熊本市横手5丁目4番15号
【TEL】096-352-1968
【事務所の名称】なし
【事務所の所在地】〒860-0046 熊本県熊本市横手5丁目4番15号
【TEL】096-352-1968
【住宅に関する権原】所有権
【施設に関する権原】該当しない
【敷地に関する権原】使用貸借による権利 (2005年06月01日から2035年05月31日)
【特定施設入居者生活介護事業所】指定を受ける予定はない
※ 施設の情報は一般社団法人すまいづくりまちづくりセンター連合会のサービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(https://www.satsuki-jutaku.jp/)より転載しています。各情報の更新日は2012/06/12です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。