介護付き有料老人ホーム
有料老人ホーム せいわ
岡山県倉敷市中島770-1基本情報※
【名称】有料老人ホーム せいわ【住所】〒710-0803 岡山県倉敷市中島770-1
両備バス:倉敷駅より(四十瀬、小溝経由) 水島方面行き 穴場神社前バス停下車 徒歩1分
水島臨海鉄道:倉敷市駅より三菱自工行き 西富井駅下車 徒歩8分
【TEL】086-460-0070水島臨海鉄道:倉敷市駅より三菱自工行き 西富井駅下車 徒歩8分
【介護サービスの種類】特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
【運営する法人】医療法人 誠和会 (医療法人)
【事業の開始年月日】2008/01/20

運営方針
当事業所は医療法人の運営の基に、要支援・要介護を必要とする皆様に対して、医療面での安心と快適な居住環境を提供し、個々の要望に沿った生活の支援をいたします。当事業所は必要な職員を配置して、目的施設の維持管理を行うとともに、契約に基づいた各種サービスを提供し、入居者のために必要な諸業務を行います。
また、当事業所は地域及び地域住民との交流を図り、地域との連携に努めるとともに、地方自治体が実施する相談又は苦情処理等の事業に協力するよう努めます。
サービスの特色
医療法人が運営する有料老人ホームであり、入居者の方々に安心・信頼を提供し、明るく、広い空間スペースで活力ある生活リハビリに取り組む。又、地域交流スペースを充実させている。介護予防および介護度進行予防に関する方針
ベッドから離床し日常生活をデイルームやラウンジで過ごしてもらい、クラブ・行事等のイベントに参加してもらう。また個別機能訓練の提供を行う。入居定員
120人協力病院・歯科医療機関
倉敷紀念病院入居者の健康維持・管理を目的とし、施設で対応できない疾病等を医療機関として行う
①医師による健康管理、健康相談、年2回の健康診断の実施
②治療の受け入れ、救急医療の対応
③他の医療機関に入院、転院の紹介
桑鶴歯科医院①医師による健康管理、健康相談、年2回の健康診断の実施
②治療の受け入れ、救急医療の対応
③他の医療機関に入院、転院の紹介
入居者の健康維持・管理を目的とし、歯科医療機関として対応する
①医師による随時往診、健康相談
②緊急時の対応
①医師による随時往診、健康相談
②緊急時の対応
契約の解除の内容
(1)入居申込書への虚位記載。(2)入居契約等で規定する、禁止又は制限される行為の規定に違反したとき。
(3)行動が他の入居者の生命に危害を及ぼす恐れがあり、入居者に対する通常の介護方法ではこれを防止できない場合。
(原因が認知症による場合)
体験入居の内容
(宿泊料金)1人で宿泊する場合 (最長3日まで) 1日5,400円
2人で宿泊する場合(最長3日まで) 1日1人につき 5,400円
但し、食費は1人当たり次の通り(特別食は要相談) 朝食:410円 昼食:626円 夜食:626円
食堂の設備等
・2階(東西)、3階(東西)、4階東 計5ヶ所アイランドキッチン、洗面所、読書カウンター
共用施設の設備等
ラウンジ・多目的室・理美容室、家族室、洗濯室バリアフリーの対応等
施設内全てバリアフリー※ 施設情報の「基本情報」以下は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.jp/)より転載しています。
各情報の最終記入日は2015年07月21日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
各情報の最終記入日は2015年07月21日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
資料請求はこちらのサイトから(無料)
※実際の資料をご本人やご家族に見てもらうと話がスムーズに進みます