特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームサンライフ土山
兵庫県姫路市土山東の町9番12号基本情報※
【名称】特別養護老人ホームサンライフ土山【住所】〒670-0995 兵庫県姫路市土山東の町9番12号
JR姫路駅より神姫バス今宿循環 東雲町バス停下車 徒歩2分
【TEL】079-292-2200【介護サービスの種類】介護老人福祉施設
【運営する法人】社会福祉法人ささゆり会 (社会福祉法人(社協以外))
【事業の開始年月日】2014/04/01

運営方針
基本理念1.基本的人権の尊重
2.健全育成・援護の実現
3.社会的自立の助長
4.地域福祉への貢献
サンライフ土山サービス十か条
1.笑顔で「おはようございます」「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「こんにちは」「失礼します」と挨拶をします。
2.介護をする側の職員が優位に立つのではなく、入居者はお客様であることを忘れません。
3.「何もかもしてあげる」のではなく、一人ひとりの自立を目指したサービスを行います。
4.職員がもつ専門性をより一層高め、お客様一人ひとりに合った個別サービスを実現します。
5.悩んだら、迷ったら、お客様の立場に立ち返って考え、行動します。
6.お客様の意思を最大限に尊重して介護をし、そして施設の情報も公開します。
7.食中毒、感染症を出さないように衛生管理を徹底し、美味しい食事を出すことに努めます。
8.実習・ボランティアを積極的に受入れ、行事・外出・クラブ活動を数多く行います。
9.サンライフ土山の機能を最大限に発揮して、地域の福祉向上に貢献します。
10.地域の人とともに行事を行い、地域との交流を図ります。
私たち職員・非常勤職員は、上記十ヶ条をいつも忘れずに行動します。
サービスの特色
各ユニットにキッチンを設置、家庭的で落ち着いた雰囲気の中生活していただくことができる。入所定員
70人リハビリテーション等の実施内容
平行棒と階段昇降を設置、個別に機能訓練計画書を作成し、リハビリを実施している。また、更衣時に関節可動域訓練を行ったり、排泄意のない方もトイレ誘導を行い、その際に立位訓練を実施している。リハビリを兼ね、食事を自力摂取していただけるよう声かけを行っている。協力病院・歯科医療機関
綱島会 厚生病院週1回往診
上野歯科医院毎月1回職員への口腔ケアにかかる技術的助言および指導を実施。
継続的に入所者の口腔チェック、往診を実施。
継続的に入所者の口腔チェック、往診を実施。
食堂の設備等
各フロアに2ユニットあり、それぞれに共同スペースとして食堂を設置している。※ 施設情報の「基本情報」以下は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.jp/)より転載しています。
各情報の最終記入日は2016年11月03日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
各情報の最終記入日は2016年11月03日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。