介護付き有料老人ホーム
水車の森
愛知県北名古屋市片場天王森73基本情報※
【名称】水車の森【住所】〒481-0002 愛知県北名古屋市片場天王森73
名鉄犬山線 西春駅下車、名古屋空港行きバス 砂場バス停下車 徒歩5分
【TEL】0568-23-1165【介護サービスの種類】特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
【運営する法人】有限会社 水車の森 (営利法人)
【事業の開始年月日】2004/05/15

運営方針
当ホームでは、温かい心でゆったりと過ごしていただけるように、ご入居いただいてから生涯にわたり皆様お一人おひとりの心身の状況に合わせて可能な限り、必要なケアを提供いたします。「してあげる」から「させていただく」を目指します。何でも言って下さい。
入居者様とその大切なご家族様と共に歩んでいきたいと思います。
サービスの特色
当ホームでは、温かい心でゆったりと過ごしていただけるように、ご入居いただいてから生涯にわたり皆様お一人おひとりの心身の状況にあわせて可能な限り、必要なケアを提供いたします。
「してあげる」から「させていただく」を目指します。何でも言って下さい。
入居者様とその大切なご家族様と共に歩んでいきたいと思います。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
入居者様の個々の能力に応じて家庭的な環境の下で自立した生活が送れるよう、入居者様に対して入浴、排泄、食事、その他の生活全般のお手伝いをさせていただきながら、自由にお出掛けされたり様々なレクリエーションなどでの刺激のある日々を送り、また、機能訓練でお身体の状態を維持できるよう努めていきます。入居定員
39人協力病院・歯科医療機関
いぶき野クリニック、なるみやクリニック、済衆館病院診察の為の医師派遣。日常の健康相談・看護指導、他の医療機関に入院を要する場合の紹介。
診療科目(内科・消化器科・整形外科・放射線科・リハビリテーション科他)
西春日井歯科医師会診療科目(内科・消化器科・整形外科・放射線科・リハビリテーション科他)
往診歯科医の派遣。
契約の解除の内容
(1)以下の場合には、1週間の予告期間をおいて契約を解除することができます。1.入居契約書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき。
2.管理費及びその他の費用のいずれかにつき支払いを2回以上遅滞したとき。
3.建物、付属設備または敷地を、入居者の行為または入居者への来訪者の故意過失により汚損、破損または滅失させ、その程度が甚大なとき。
4.行動が他の入居者の生活又は健康に重大な影響を及ぼすとき。
5.契約書第17条での規則の遵守をして頂けない場合。
(2)下記の病状の場合には1週間の予告期間をおいてこの契約を介助することができます。
1.感染症(B型肝炎、疥癬、HIV、ヒト免疫不全ウイルス)
2.鼻腔経管栄養
3.IVH(中心静脈栄養注射)
4.気管支切開
5.ピック病
(3)その他、重要事項「その他の契約解除についての特例」事項に該当する場合。
(4)上記第13条-2、第13条-3以外の病状においても、医療依存度の高い病状については協議の上決定するものとします。
体験入居の内容
1日あたり8,400円(別途食事代 1日あたり2,050円) 最長7日間。食堂の設備等
1階(43.96平方メートル)、2階(37.49平方メートル)、3階(37.49平方メートル)各階テーブル・椅子・洗面台・テレビが配置されています。
共用施設の設備等
事務所26.87平方メートル、外来者宿泊室14.28平方メートル、理美容室14.28平方メートル、脱衣所13.26平方メートル、健康相談室14.56平方メートル、ランドリー14.03平方メートルバリアフリーの対応等
全設備車椅子対応可能。※ 施設情報の「基本情報」以下は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.jp/)より転載しています。
各情報の最終記入日は2016年08月08日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
各情報の最終記入日は2016年08月08日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
資料請求はこちらのサイトから(無料)
※実際の資料をご本人やご家族に見てもらうと話がスムーズに進みます