サービス付き高齢者向け住宅
ロイヤルレジデンス川島弐号館
埼玉県比企郡川島町大字伊草37-1基本情報
【名称】ロイヤルレジデンス川島弐号館【住所】埼玉県比企郡川島町大字伊草37-1
東武東上線川越駅からバスで20分降車後、徒歩2分

設備情報
【住宅戸数】60 戸【居住部分の規模(専用面積)】20.52㎡~21.53㎡
【共同利用設備】あり
【構造】木造
【階数】2階建
【竣工年月】2012年9月
【加齢対応構造等】登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている
費用の概算額
【家賃の概算額】約65,000円【共益費の概算額】約33,000円
【敷金の概算額】約195,000円
提供されるサービスの種類と内容等
状況把握及び生活相談サービス
【提供形態】サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する【常駐する場所】同施設内サービスステーション
【サービスを提供するために常駐する者】ホームヘルパー2級以上の資格を有する者
【常駐する日】365日対応
【緊急通報サービスの内容】
【通報方法】各戸内常設ケアコール
【通報先】同施設内サービスステーションおよびPHS
【サービス提供の対価(概算額)】 月額:介護保険適用あり
前払金:0円【通報先】同施設内サービスステーションおよびPHS
【備考】ホームヘルパー2級以上の有資格者が24時間365日常駐し、見守り・安否確認・緊急通報等の対応・サービスをご提供いたします。「(介護予防)特定施設入居者生活介護」の利用契約を締結した方は、介護保険の適用にてご利用いただけます。自立の方等、上記契約を締結されない方は、月額10,500円のご負担となります。
食事の提供サービスの内容
【提供形態】サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する【食事提供を行う場所】食堂
【提供日】365日対応
【内容】3食
【調理等】厨房で調理
【サービス提供の対価(概算額)】 月額:約42,000円 前払金:0円
【備考】食費は月単位での請求となります。食費:月額42,000円(30日の場合)[朝食400円、昼食500円、夕食500円]朝食7時30分~8時30分、昼食11時30分~12時30分、夕食18時~19時まで各階の食堂で提供します。キャンセル・変更等は提供される日の前日17時までにお知らせ下さい。食事は本施設厨房にて専属の調理員により調理いたします。
入浴、排せつ、食事等の介護サービスの内容
【提供形態】サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する【提供日】365日対応
【内容】入浴介護/排せつ介護/食事介護
【サービス提供の対価(概算額)】 月額:介護保険適用あり 前払金:0円
【備考】入浴(機械浴用浴槽を利用した特浴含む)、排せつ、食事等の介護サービスを時間および回数単位により提供いたします。「(介護予防)特定施設入居者生活介護」の利用契約を締結した方は、介護保険の適用にてご利用いただけます。自立の方等、上記契約を締結されない方は、入浴介護2,625円/30分、機械浴4,200円/回、排せつ介護875円/20分、食事介護1,050円/30分のご負担となります。
調理、洗濯、清掃等の家事サービスの内容
【提供形態】サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する【提供日】365日対応
【内容】洗濯/清掃/その他(シーツ等リネン交換)
【サービス提供の対価(概算額)】 月額:介護保険適用あり 前払金:0円
【備考】洗濯を週3回、住戸内の清掃(トイレ清掃含む30分/回)およびシーツ等リネン交換を週1回行います。(エアコン等電子機器清掃については、別途のご負担となります。)「(介護予防)特定施設入居者生活介護」の利用契約を締結した方は、介護保険の適用にてご利用いただけます。自立の方等、上記契約を締結されない方は、清掃2,625円/回、洗濯945円/回、シーツ等リネン交換525円/回のご負担となります。
健康管理サービスの内容
【提供形態】サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する【提供日】365日対応
【内容】健康相談/血圧等の測定/定期検診/その他(緊急時対応、処置等)
【サービス提供の対価(概算額)】 月額:介護保険適用あり 前払金:0円
【備考】日常的な健康に関するご相談、体温・血圧の測定、緊急時の対応・処置等を行います。体調不良・緊急時等の場合、隣接する川島クリニックおよび提携医療機関との連携により対応します。「(介護予防)特定施設入居者生活介護」の利用契約を締結した方は、介護保険の適用にてご利用いただけます。自立の方等、上記契約を締結されない方は、月額21,000円のご負担となります。
その他のサービスの内容
【提供形態】サービス付き高齢者向け住宅提供事業者が自ら提供する【提供日】365日対応
【内容】機能訓練、レクリエーション等
【サービス提供の対価(概算額)】 月額:介護保険適用あり 前払金:0円
【備考】有資格者による機能訓練および職員によるレクリエーション等をご提供いたします。「(介護予防)特定施設入居者生活介護」の利用契約を締結した方は、介護保険の適用にてご利用いただけます。自立の方等、上記契約を締結されない方は、別途自己負担となります。
連携及び協力
医療法人啓仁会川島クリニック〒350-0158 埼玉県比企郡川島町伊草96番地1 TEL:049-297-8783
外来受診、訪問診療、健康診断、緊急時対応、処置等
医療法人社団 新仁会 川島デンタルクリニック〒350-0158 埼玉県比企郡川島町大字伊草96番地1 TEL:049-297-9050
訪問歯科診療、入居者の口腔ケア及び助言
入居契約・資格
【入居契約の別】賃貸借契約以外【終身賃貸事業者の事業の認可】認可を受けていない
【入居者の資格】
次の①または②に該当するものである ①単身高齢者世帯 ②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者) (「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
サービス付き高齢者向け住宅事業を行う者
【法人・個人の別】法人【商号、名称又は氏名】株式会社 社会福祉総合研究所
【住所】〒160-0023 東京都新宿区西新宿七丁目10番7号加賀谷ビル3階
【TEL】03-3367-2910
【事務所の名称】社会福祉総合研究所
【事務所の所在地】〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目10番7号加賀谷ビル3階
【TEL】03-3367-2910
【住宅に関する権原】賃借権 (2012年09月15日から2042年9月14日)
【施設に関する権原】賃借権 (2012年09月15日から2042年9月14日)
【敷地に関する権原】賃借権 (2012年09月15日から2042年9月14日)
【特定施設入居者生活介護事業所】指定を受けている(事業所の番号:1173201714)
※ 施設の情報は一般社団法人すまいづくりまちづくりセンター連合会のサービス付き高齢者向け住宅情報提供システム(https://www.satsuki-jutaku.jp/)より転載しています。各情報の更新日は2016/03/11です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
資料請求はこちらのサイトから(無料)
※実際の資料をご本人やご家族に見てもらうと話がスムーズに進みます